さあ、DTMを始めよう!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Synthesizer V 使い方講座【初心者入門ガイド】


Synthesizer VはDreamtonics社によって開発された歌声合成ソフトです。まるで人間が歌っているかのようなリアルな声が特徴で、従来のボーカロイドとは異なる魅力を持っています。

自動ピッチ調整やAIリテイクといった機能もあり、入力されたメロディに合わせて自然な歌声を生成してくれます。そのため、ボーカロイド未経験者でも簡単に始めることができるでしょう。

 

本講座では、Synthesizer Vの基本操作や使い方を学ぶことができます。これからSynthesizer Vを使い始めるかたは、本講座を活用して使い方をマスターしましょう。

Synthesizer Vをまだお持ちでない方は、無料版のSynthesizer Vを試してください。

無料版のダウンロード方法はこちら!≫【無料】Synthesizer V Studio Basicをダウンロードしよう!

 

 

Synthesizer V 使い方講座

1.操作画面を覚えよう!
トラックエリア
ピアノロールエリア
パラメータパネル
サイドパネルランチャーバー
サイドパネル

2.歌声やテンポ/拍子の設定
歌声データベースを選択する
テンポを変更/削除する
拍子を変更/削除する

3.トラックエリアの見方
トラックエリアの各機能を知ろう!
トラックの種類
トラックの基本操作を覚えよう!

4.ピアノロールエリアの見方
ピアノロールの見方
ピアノロールエリアの各機能を知ろう!

5.メロディを入力しよう!
マルチエディットツールでMIDIノートを打ち込もう!
鉛筆ツールでMIDIノートを打ち込もう!
共通操作を覚えよう!

6.歌詞を入力しよう!
歌詞を入力する前に覚えたいこと
歌詞を編集する
歌詞をまとめて編集する
音素を編集する
Synthesizer Vで使用できる特殊記号

 

 

 

Synthesizer V 使い方講座【応用編】

辞書パネルを活用してみよう!
意図しない単語の読み方
辞書パネルに単語を登録しよう!
辞書パネルを使ってみよう!