RAIN.Cのプロフィール
名前:RAIN.C
X JAPANの影響で音楽に興味を持ってしまい、DTMサイトまで立ち上げてしまった人。私が得た知識を当サイトで公開し、音楽を始める人を増やしたい。
・Twitterアカウント
(@RAIN_C_UMA)
・サイト専用Twitterアカウント
(@RAIN_C_DTM)
【目標】
・月間100万PV超えの大きなDTMサイトにすること
・ネット上でDTM仲間を増やし、作曲コンテストを開催させること
・楽器を上達させて、ロンドンのライブハウスで演奏すること
【尊敬している人】
X JAPAN:YOSHIKI、HIDE
LUNA SEA:SUGIZO
VAMPS:HYDE
【好きなアーティスト】
X JAPAN
【好きな楽曲】
・X JAPAN
DAHLIA
WEEK END
Silent Jealousy
Rusty Nail
・LUNA SEA
ROSIER
・VAMPS
AHEAD
INSIDE OF ME
・ZONE
証
・Crossfaith
Jägerbomb
Only the Wise can Control our Eyes
Rx Overdrive
・Avril Lavigne
Head Above Water
My Happy Ending
・Metallica
Master Of Puppets
・MIYAVI
Ahead Of The Light
・YOSHIKI CLASSICAL
seize the light(classical version)
・hide with Spread Beaver
MISERY
DOUBT
RAINの足跡
~2008年11月
当時は音楽に全く興味がなく、SMAPすら知らない人でした。
2008年12月
TV番組のスペシャルゲストにYOSHIKIさんが登場!そこで初めてX JAPANを知り、音楽の素晴らしさを知った。
2009年1月
動画サイトにアップされている弾いてみた動画を見て、楽器に興味を持ち始める。
2009年4月
X JAPANの復活曲「i.v.」を聴いて、完全にハマってしまう!
2009年9月
動画サイトにアップされているMIDI打ち込み動画を見て、DTMの存在を知る。
2009年12月
弾いてみた動画の影響を受け、電子ピアノでピアノの練習を始める。
2010年11月
X JAPANの影響で、曲作りに興味を持ち始める。
2011年4月
オンライン講座「わくわく作曲先生」を習い始める。
2011年10月
seesaaブログで「RAINの自作曲置き場」の運営を開始させる。
2011年11月
X JAPAN「Dahlia」が弾きたくて、エレキギターの練習も始める。
2012年3月
Twitter(@RAIN_C_UMA)を使い始める。
2012年5月
サイト名を「RAINの自作曲置き場」から「さあ、DTMを始めよう!」へ変更する。
2012年6月
ピアノとギターのレッスン開始!
2012年12月
ニコニココミュニティ「RAIN STUDIO POKE」を開設する。
2013年5月
オリジナル曲「hesitation」を公開する。
2014年12月
ニコ生で初放送!
2015年5月
YouTubeチャンネルを開設し、弾いてみた動画を投稿する。
2017年3月
英国ウェンブリーアリーナで、初めてXJAPANのライブを見る。
2017年12月
レンタルサーバーを借りて、本格的に「さあ、DTMを始めよう!」の運営を開始する。
2018年11月
当サイト専用のTwitterアカウント(@RAIN_C_DTM)を作成する。
2020年4月
月1万PV突破!
2021年1月
月3万PV突破!
2022年1月
月5万PV突破!
2023年1月
月8万PV突破!