さあ、DTMを始めよう!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

無料で使える! おすすめの楽譜作成ソフト5選


一昔前までは紙と鉛筆で書いていた楽譜も、今ではパソコン1台で作れる時代です。パソコンを使えば手書きよりも楽譜の作成時間が短くなり、見た目も綺麗に仕上がります。

そこでこの記事では、無料で使えるおすすめの楽譜作成ソフトを5つ紹介します。

 

楽譜作成ソフトを導入することで、誰でも簡単に綺麗な楽譜が作れるようになるので、楽譜作りに興味があるかたは是非最後までご覧ください。

 

 

 

 

無料で使える!おすすめの楽譜作成ソフト

MuseScore

【対応OS】Windows/Mac
MuseScoreはピアノ譜やタブ譜など、あらゆるタイプの楽譜に対応した楽譜作成ソフトです。本ソフトには機能制限がなく、すべての機能を無料で使うことができます。

以前は操作性やレイアウトがいまいちな楽譜作成ソフトでしたが、バージョンアップによって、非常に使いやすくなりました。

 

 

当サイトでは、MuseScoreの使い方講座も公開中ですご興味があるかたは、こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

Finale NotePad

【対応OS】Windows
圧倒的なシェアを誇るFinaleは国内外問わず多くのかたが利用しています。現在、書店に並んでいる楽譜のほとんどはFinaleで作成されたもので、業界標準ソフトとも言われています。

有料版は両OSに対応していますが、無料版はWindowsのみになります。

 

 

当サイトでは、Finaleの使い方講座も公開中ですご興味があるかたは、こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

Sibelius First

【対応OS】Windows/Mac
SibeliusはFinaleにつぐ人気を誇る楽譜作成ソフトです。長年、Finaleに挑み続けてきた実績のあるソフトで、使い勝手の良さはFinaleと同等レベルにあります。

Sibeliusの開発を進めるAVID社は、有名なDAWソフト「Pro Tools」も開発しています。Pro Toolsユーザーならば、Sibeliusでも良いかもしれません。

 

TuxGuitar

【対応OS】Windows/Mac
TuxGuitarはギターの奏法や演奏表現も書き込めるタブ譜作成ソフトです。本ソフトには再生機能も付いており、書き込んだ奏法どおりに楽譜を再生してくれます。

TuxGuitarはGuitarProファイルも開けるため、海外サイトに投稿されているタブ譜を開いて見ることもできます。ギタリストならば入れておいて損はないでしょう。

 

 

当サイトでは、TuxGuitarの使い方講座も公開していますご興味があるかたは、こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

Dorico SE

【対応OS】Windows/Mac
DoricoはCubaseで有名なSteinberg社によって開発された楽譜作成ソフトです。本ソフトはSibeliusの元エンジニアが手掛けており、今後が期待できるソフトになっています。

後発ゆえ歴史が浅い、ネット情報が少ないなどの欠点もありますが、楽譜はとても見やすい。

 

 

【番外編】ブラウザで使用できる新しい楽譜作成ソフト

Flat

【対応OS】Windows/Mac
Flatはブラウザで使用できる新しい楽譜作成ソフトです。本ソフトには、これまでの楽譜作成ソフトに無かった楽譜の共有や共同作業といった大きな特徴があります。

バンドや吹奏楽部といった活動をしているかたは、一度使ってみると良いでしょう。

 

 

まとめ

今回は無料で使えるおすすめの楽譜作成ソフトを紹介しました。楽譜は紙と鉛筆さえあれば作成できますが、パソコンを使ったほうが綺麗に仕上がります。

音楽を始めると、楽譜を作成する機会も増えてくるので、パソコンに楽譜作成ソフトを導入しておき、いつでも使えるようにしておきましょう。

コメントを残す